リピート山中の山行



  山のイベント依頼はリピート山中コンサート事務局へ TEL/FAX 078−753−3449
トップページ コンサート情報 CDショップ プロフィール 山行Photo リピート山中FB

  2011年 六甲全山縦走 56km 3月20日(日)

border="0"



念願の?六甲全山縦走にトライ!
塩屋西起点からたっき〜と共に出発!
border="0"



須磨浦山頂遊園
サイクルモノレール乗り場
ラジオ体操の時間です(^_^.)
border="0"



旗振茶屋前にて。 標高253m
border="0"



素敵な日の出が見れた\(^o^)/
border="0"



標高234mの鉄拐山は周囲を雑木林に覆われているため眺望はありません(-_-;)
border="0"



400階段というひとつの難所?
border="0"



栂尾山(とがおやま)の山頂 標高274m
ここには眺望のいい展望台もあります
border="0"



横尾山の山頂 標高312m
border="0"



須磨アルプス
馬の背〜東山 標高253m
border="0"



馬の背の岩場を登る
鎖場もありスリル満点
border="0"



花崗岩が風化して出来た岩尾根で、馬の背骨のように細いことから馬の背と呼ばれています。
border="0"



高取神社神域
神社の横道が縦走路
border="0"



高取神社の赤鳥居にて。
余裕顔のふたり
border="0"



月見茶屋横を通りながら差し入れの
アイスキャンデイーを頬張る。
border="0"



文太郎さんも眺めていたであろう?
神戸の街と海  ♪文太郎〜 をうたう
border="0"



ここまでで14km歩いた
これで4分の一?
border="0"



菊水山は全縦走中一番の難所?
border="0"



標高458.9m 菊水山への
キツサの代表も階段?
border="0"



ようやく山頂に到着
と思いきや?文太郎をうたう♪
border="0"



鍋蓋山頂  標高486.1m
ここでも、うたったとか?
border="0"



鍋蓋山から大龍寺へは
樹林帯の中を・・・
border="0"



ここで昼食

大龍寺山門でいざ!
border="0"



麻耶山を越えて・・・霧が出てきた
border="0"



麻耶ロッジ(オテル・ド・摩耶)あたりから
雨の中を歩く
border="0"



霧の中、車道は危ないぞ〜
border="0"



丁字ケ辻
六甲山は車道を歩くことが多い(~_~;)
border="0"



神戸ゴルフ倶楽部を通過
border="0"



六甲ガーデンテラス付近
霧が深くなる
border="0"



霧と夕暮れの為、ライトを装着
安全第一に
border="0"



六甲山最高峰 標高931.3mですが
濃霧の為よく見えない(・_・;)
border="0"




寒さも増す六甲山中(~_~;)
border="0"


  
一軒茶屋にて。
濃霧と寒さの中暖かい
カップラーメンで一息つく
border="0"



横断注意!の大谷乗越にて。
ここは有馬温泉と西宮を結ぶ中間地点
border="0"



ここまで来たら何が何でも宝塚!?
border="0"



真っ暗な中を・・・怖〜〜
ひとりでは歩けない
border="0"



塩尾寺にて。
暗くて見えない?
border="0"



宝塚の夜景 ゴールはもうすぐか?

実は宝塚駅より徒歩約1時間と
書いてある山の上なのだ^^;
border="0"

無事にフィニッシュ!!
お疲れ様〜!パチパチ\(^o^)/

リピート達はゴール地点(大会等)の、公園ではなく宝塚大劇場をゴールにしていた(チト遠い)

たっき〜の万歩計は75099でしたとさ
border="0"


宝塚大劇場前でうたうのは♪すみれの 花咲く頃〜タカラジェンヌ?が颯爽と横を通り過ぎて行った。片や、ずぶ濡れの(・・;)よう頑張りましたなぁ

次回は、はてさて?お楽しみに〜♪
Copyright © 2012 リピート山中コンサート事務局 All rights reserved.
by リピート山中オフィシャルサイト